ここでは、ビジネスに必要な準備について説明します。
1) 入金先の登録(既に2大ネット銀行口座をお持ちの方は見なくても結構です)
2) フリーメール(無料のメールアドレス)の入手
(既にお持ちの方もミリオンゲッター用に取得しましょう)
3) ホームページスペースの確保(スペースの確保だけなので数分ですみます)
4) 3とは別の、簡単なBlogスペース確保(同じく、数分ですみます)
1)入金先の登録
ネット銀行口座を持ちましょう。
インターネットバンキングの口座があれば、全て自宅で管理出来るので、
わざわざ銀行まで行って入金を確認する必要が無く、大変便利です。
この機会にネット口座を作っておけば、今後、大変便利ですよ!
ネット銀行口座は、
イーバンク銀行と
ジャパンネット銀行がお薦めです。
殆どのポイントサイトが、このどちらかのネット銀行を推奨しており、サイトによって
キャッシュバックの際の
手数料が無料となる推奨銀行が、両ネット銀行のどちらかで
異なる場合がある為、あらかじめ2大ネット銀行の口座を作っておくと良いでしょう。
イーバンク銀行口座開設はこちら
ジャパンネット銀行口座開設はこちら
2)フリーメール
現金自動回収機ミリオンゲッターでは、「フリーメール」(無料で取得できるメールアドレス)を利用することをおすすめします。
登録サイトの中のいくつかのポイント系サイトからは、広告メールが送られてくるようになります。
普段使用しているメールアドレスと区別するためにも、ミリオンゲッター用のフリーメールを取得した方がいいと思います。
よく使われているフリーメールをいくつかご紹介します。
Yahoo!メール *推奨
ZENNOコム ○オススメ
gooメール
gmail
折角登録したのに、どれだけ待っても登録通知メールが来ないという事が多々あります。
私はYahooメールを推奨します。理由は 02−1 の冒頭部分で説明します。
3)ホームページスペースの確保
スペースを確保するだけなので、数分でできる作業です。
無料のスペースで十分です。
ファイルを保存するだけなので商用不可でも大丈夫。
とくに初心者の方にはおすすめの無料ホームページスペースをご紹介します。
★NINJA TOOLS・忍者ホームページ*推奨
http://www.ninja.co.jp/
ここは解析機能もついていて大変便利です。
※NINJA TOOLSホームページスペースの借り方、またアップロード方法を
02フォルダ設定手順 → "03.ホームページのアップロード" で説明してい
ます。ご覧ください。
★Yahooホームページ
http://geocities.yahoo.co.jp/
YAHOOのIDの登録が必要ですが、たぶんみんな持っていると思いますので、スムーズですね。
アップロードもブラウザで出来るのでオススメ!
4)ホルダー02設定手順へ
次のホルダを空けると、下記2つのホルダーがあります。
- ブログやHPを既に持っている方
- ブログやHPを既に持っていない方
2つのホルダーは基本的には同じ物です。
違いは、アフィリエイトリンクに登録する際に自前にHPまたはブログを持っていないと登録できないサイトがある為に分けました。
- ブログやHPを既に持っている方用は約40箇所登録
- ブログやHPを持っていない方は約35箇所登録
ブログやHPを持っていない方は、まず約35箇所を登録し、ミリオンゲッターが完成してから残りを登録しても良いですし、簡易版のHPを作っておいて、
登録にHPまたはブログが必要なサイトの登録時に簡易版で作ったHPのURLを利用するという手もあります。
---------------------------------------------------
by リアルサクセスストーリー RSS.JP